参画団体・事例の紹介

山田美術印刷株式会社

山田美術印刷株式会社は、シールの印刷会社として印刷技術や品質にこだわりたいという想いを「美術」という言葉に込め、1959 年に創業しました。近年では、2013 年に第24 回世界ラベルコンテストにて、最も優れた作品に贈られるカラープロセス部門「Best of the Best 賞」を受賞したほか、2014 年には、品質を一定に保つためのマネジメントシステムに対する国際規格「ISO9001:2008」を取得するなど、品質向上に取り組んでおります。

印刷技術や品質の向上に取り組んできた60 余年の歴史の中、商品の価値や魅力を伝えるための大切な販促ツールであるラベル、シール製造を通じ、地球環境を保全していく取り組みを全社員で行っております。

「資源循環プロジェクト」での取り組み

弊社設備である水なしオフセット印刷、廃棄物のRPF(固形燃料)化、グリーンプリンティング認定工場に続くグリーンプロジェクトの取り組みとして、環境負荷を考慮した製品づくりや3R(Reduce・Reuse・Recycle)の推進を社内目標として掲げている中、本プロジェクトは積極的に推し進めるべき取り組みとして痛感しております。

環境に配慮した基材や粘着剤の使用を推進し、ラベル台紙廃棄量の低減によるCO₂排出量減に向け、今後も環境負荷の低減に繋がる活動を継続的に進めてまいります。

お問い合わせ先
山田美術印刷株式会社
https://www.yamada-art.co.jp/
TEL:052-913-7011
お問い合わせフォーム https://www.yamada-art.co.jp/contact/